
オリジナルで作成した、Fireworksの拡張パネルを公開します。今日は3つ目。
勢いで激しいビジュアルを作成する際に、重宝します。
ランダムに変形・カラー変更します
Fireworksの拡張パネルになります。
大量のオブジェクトを、ランダムに変形・カラー変更します。
オリジナルアートワークを作るときに、ちょこちょこつくってきたツールですんで、
あまり、デザイン業務ではつかえません(ランダムで文字を配置する時くらいかな)。
ただ、ランダムのカラー変更や、ブレンドのは、配色に迷ったときに、すごく使えます。
(自分の発想では出てこない配色ができる)
「SelectManager」と併用すれば効果的
前回のエントリーの「SelectManager」の、ランダム選択と組み合わせて使えば、
「選択オブジェクトの半分だけ、50%から100%の間で、サイズ変更する」みたいに、微調整しやすいです。
1つ1つ回転したり移動させたりといったチマチマした作業から開放され、
全体をハンドリングしながらビジュアル作成するって感じです。
不具合
アップして早々になんですが、REPLACEの「with Angle」機能ですが、動かないことが多いです。
ビデオチュートリアル
実際の使用方については、こちらにて確認できます。
ダウンロード

MXPファイルになってますので、ダウンロード後、「transformer.mxp」をクリックすれば、
EXTENSION MANAGERが起動し、インストールできます。
設置した後は
Fireworksを再起動すれば、[ウィンドウ]メニューに、[pxiel_lab] > [transformer]が追加され、拡張パネルを表示できます。
使用例
使用前
まずは、元素材の画像です。これを元に、「transformer」ってランダム変形を行っていきます。
使用後.その1
使用後.その2
ビデオチュートリアル
5分くらいのビデオです。特にキャプションも音声もいれてませんので。