ドリッピングビジュアル作成 "DRAW DRIP"について
ドリッピング(ブラシのハネ)みたいなビジュアルを作成するFLASHです。
以下のページになります。
デザインリソースとして、じゃんじゃん使ってください。
使用方法
クリックすると、ドローイングが開始されます。ランダム要素をたくさん組み込んであるので、
クリック毎に、違う感じにドローイングが開始されます。
クリック後、マウスアップせずに、そのままドラッグし、ドローイングに変化をつけることも可能です。
いい感じに仕上がったら、スクリンショットとって、グラフィックソフトで使用してください。
Fireworksの場合は、
「フィルタ / その他 / アルファチャンネルに変換」を使用すれば、透過できます。
Photoshopの場合は、チャンネルとか使えばいけるのでは。
ビデオチュートリアル
実際の使用方については、こちらにて確認できます。
素材集つくりました
オリジナルツール
DRAW DRIPを使用して、さくっとデザイン素材集をつくったので、よかったらどうぞ。
次のエントリーで、素材をつかったアートワークをアップしたいと思います。

もう少し単純な形にしたい場合は、「ぼかし」をかけてディテールを飛ばし、「レベル補正」でくっきりさせればよいかと。
ファイルフォーマット
以下のフォーマットで用意しました。
AIについては、ビットマップデータをライブとレースかけてつくりました。
- PNG (adobe fireworks)
- PSD (adobe photoshop)
- AI (adobe illustrator)
案外、ライブトレースかけたデータのほうが、マイルドな感じになっていいです。
ファイルのダウンロード
PNG、PSD、AIとまとめて一式で配置しました。
使用制限はありません
商用・非商用にかかわらず、デザイン業務でじゃんじゃんつかってください。