Data Visualizationby PIXEL IMAGE

データビジュアライゼーションやインフォグラフィックに関する話題や、作品などを公開します。

HOME > ビジュアライゼーション > 日本の大規模地震の比較

日本の大規模地震の比較

4つの地震を同じ時系列で可視化

日本で発生した代表的な地震を比較してみました。
発生当日の0時から、同じ時間経過でスタートします。
夜の場合は、背景色を変更してるので、その地震が何時頃起こったのかもわかります。

それぞれの地震

  • 発生する丸い赤枠(黄色い塗)は、Mの大きさを表しいます
  • 地震が引き起こした最大震度を、震源地にプロットします。
  • 気象庁の統計データを利用。M4以上の地震のみプロットします。
  • 沖縄とか、本土から遠い離島などはレイアウトの都合で入ってません。すいません。

利用したデータ

気象庁は、オープンデータとして、様々な気象に関するデータを公開しています。

https://www.jma.go.jp/jma/menu/menureport.html

その中で、"震度データベース検索"のページがあり、
1023年から現在まで日本各地の地震データを公開しています。

震度データベース検索

震度データベース検索

以下の条件を選択し、データを表示できます。

  • 期間(1923年から現在まで選べます)
  • 震度 (震度や、震源の深さ、Mなど選べます)
  • 地点(日本各地の地点を選べます)

CSVとかではなく、画面に表組みで表示するだけなで、利用するにはコピペが必要なうえ、 一度に100件までしか取得できないので、こまめに取得範囲の日付を変更して取得するという、面倒な手順を踏む必要があります。(せめてページングはほしい)

オープンソースで公開してます

このページで公開してるプログラムは、GitHubにて公開しています。
オープンソースで公開してるので、自由に利用してください。